What's New 「詳しくは事務局にお問い合わせください」

2024.01.05
令和6年一般社団法人大阪生薬協会新年互礼会を1月5日に開催
        ご来賓として、前国会議員とかしきなおみ先生より新年のご祝辞をいただきました
2023.11.07
会員専用に「令和5年度大阪府薬事関係等功労者知事表彰伝達式」について掲載した
2023.06.20
大阪府大阪市にて日本生薬連合会第56回理事会及び定時評議員会開催
2023.05.23
一般社団法人大阪生薬協会第65回通常総会開催
2022.11.30
会員専用に「令和4年度大阪府薬事関係等功労者知事表彰伝達式」について掲載した
2022.05.17
日本生薬連合会第55回理事会及び定時評議員会は新型コロナウィルス感染予防対策等
        のために会議による理事会・定時評議員会に参加が困難である旨のご意見が寄せら
        れましたことから、5月17日に資料をお送りして書面決議を諮った
2022.05.12
一般社団法人大阪生薬協会第64回通常総会開催
2021.12.07
会員専用に「令和3年度大阪府薬事関係等功労者知事表彰伝達式」について掲載した
2021.07.01
大阪生薬協会は一般社団法人として活動することとなった
2021.05.10
日本生薬連合会第54回理事会及び定時評議員会は東京都、愛知県、京都府及び大阪府
        などに緊急事態宣言が発せられ、新型コロナウィルス感染予防対策が国を挙げて
        実施されていることから、5月10日に資料をお送りして書面決議を諮った
2021.04.20
大阪生薬協会第63回通常総会は新型コロナウィルス感染予防対策として、
        大阪府が「まん延防止等重点措置を実施すぺき区域」に指定されたことから、
        4月20日〜5月19日の間、文書による総会を開催した
2021.01.05
令和3年新年互礼会は新型コロナウィルス感染拡大防止措置の事情を鑑み、開催を
        中止とした
2020.05.11
日本生薬連合会第53回理事会及び定時評議員会は全国的なコロナ禍の中
        5月11日〜6月10日の間、資料をお送りして書面決議を諮った
2020.04.30
大阪生薬協会第62回通常総会は全国的なコロナ禍の中、4月30日〜5月29日の間、
        文書による総会を開催した
2020.01.06
令和2年大阪生薬協会新年互礼会を開催した
2019.05.28
愛知県名古屋市にて日本生薬連合会第52回理事会及び定時評議員会開催
2019.04.16
大阪生薬協会第61回通常総会開催
2019.01.07
平成31年大阪生薬協会新年互礼会を1月7日に開催。ご来賓として、衆議院議員
        とかしきなおみ先生より新年のご祝辞をいただきました。また、
        参議院議員藤井基之先生並びに山口県知事村岡嗣政様からのメッセージが届きました
2018.07.11
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について
2018.07.11
「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について
2018.05.08
東京都小平市にて日本生薬連合会第51回理事会及び定時評議員会開催
2018.04.24
大阪生薬協会第60回通常総会開催
2018.01.05
平成30年大阪生薬協会新年互礼会を1月5日に開催
        ご来賓として、衆議院議員とかしきなおみ先生より新年のご祝辞をいただきました
        また、参議院議員藤井基之先生からのメッセージが届きました
2017.10.26
第46回生薬分析シンポジウムのご案内
2017.10.26
日本生薬学会関西支部 平成29年度秋期講演会のご案内
2017.09.09
日本生薬学会第64回年会(千葉)の開催について
2017.09.04
日本生薬学会関西支部 平成29年度秋期講演会のご案内
2017.05.26
大阪市にて日本生薬連合会第50回理事会及び定時評議員会開催
2017.04.25
大阪生薬協会第59回通常総会開催
2017.01.06
平成29年大阪生薬協会新年互礼会を1月5日に開催
        ご来賓として、参議院議員藤井基之先生、衆議院議員とかしきなおみ先生より
        新年のご祝辞をいただきました。
        また、山口県知事村岡嗣政様からのメッセージが届きました
2016.10.28
「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について
2016.10.24
「日本の創薬研究の明日を考える−アカデミアと産をつなぐ基盤研究とは−」のご案内
2016.10.19
第45回生薬分析シンポジウムのご案内
2016.10.06
日本生薬学会関西支部 平成28年度秋期講演会のご案内
2016.10.06
「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について
2016.09.01
第6回レギュラトリーサイエンス学会学術大会
        「医療イノベーションを支えるレギュラトリーサイエンス」開催について
2016.08.29
技術部会 岐阜薬科大学 薬草園研究室 教授 酒井英二先生を招いて講演会を開催した
2016.05.27
名古屋市にて第49回理事会及び定時評議員会開催
2016.05.23
技術部会 薬草見学会「摂南大学薬学部附属薬用植物園」
2016.05.17
大阪生薬協会第58回通常総会開催
2016.02.09
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について
2015.11.04
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について
2015.11.04
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について
2015.10.06
「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について
2015.10.06
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について
2015.04.06
「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について
2015.04.06
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について
2015.04.02
個別症例安全性報告の電子的伝送に関する質疑応答集(Q&A)について
2015.03.25
「大阪府薬物の濫用の防止に関する条例第9条に規定する知事指定薬物の指定について」
2015.03.11
「山口県と大阪生薬協会との薬用作物に関する連携協定」締結式を開催
2015.02.02
個別症例安全性報告の電子的伝送に係る実装ガイドの修正等について
2015.01.22
「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について
2014.09.25
一般用医薬品の区分リストの変更について
2014.07.30
「使用上の注意」の改訂について
2014.07.18
「承認基準の定められた一般用医薬品の申請書の記載及び添付資料の取扱い
        等について」の一部改正について
2014.07.09
医薬品の販売業等に関するQ&Aについて(その3)
2014.06.03
3種類以上の有効成分を含む医薬品等の製造販売承認申請書における製造方法欄
        の記載について(通知)
2014.05.08
医薬品の販売業等に関するQ&Aについて(その2)
2014.04.17
医薬品の販売業等に関するQ&Aについて
2014.03.28
薬局医薬品の取扱いについて
2014.03.10
薬事法及び薬剤師法の一部を改正する法律等の施行等について
2014.02.28
日本薬局方第16局改正第二追補ついて
2013.12.02
医薬品等適合性調査の申請に当たって提出すべき資料について
2013.10.28
デキストロメトルファンを含有する医薬品の品質及び安全性の確保について
2013.09.19
日本生薬学会関西支部 平成25年度秋期講演会のご案内
2013.09.06
平成25年度医薬品製造販売業等管理者講習会の開催について
2013.09.03
医薬品及び医薬部外品の製造管理及び品質管理の基準に関する省令の取扱いについて
2013.08.07
「使用上の注意の改訂指示(医薬品)」発出のお知らせ (2013/08/06 配信)
2013.07.26
「第11回日本薬局方に関する説明会」十六局第二追補(案)
        の概要、中国伝統医学の標準化等
2013.07.01
平成26年度厚生労働省税制改正に関する要望の募集について
2013.07.01
7月「愛の血液助け合い運動」月間について
2013.06.26
特恵関税除外品目について
2013.06.25
日本生薬学会第60回年会(北海道)
2013.06.25
「薬用植物フォーラム2013」開催のご案内
2013.06.24
医薬品及び医薬部外品の製造管理及び品質管理の基準に関する省令の        
        取扱いについて」に関する説明会の申込
2013.06.14
「医薬品及び医薬部外品の製造管理及び品質管理の基準に関する省令の取扱い
        について」に関する意見募集について
2013.07.12
東京星陵会館にて薬草産業の将来展望シンポジウム
2013.05.31
鹿児島にて日本東洋医学会総会開催
2013.05.24
技術部会 日本新薬且R科植物資料館見学会
2013.05.23
日本の誇れる漢方を推進する議員連盟総会」に日本生薬連合会及び日本東洋医学会が
        参加し漢方や生薬業界の現状説明
2013.05.22
名古屋市にて日本生薬連合会第46回定時評議員会・理事会開催
2013.05.14
大阪生薬協会第55回定時総会開催
2013.05.08
日本漢方生薬製剤協会と共催で
        「医療用生薬に関する市場調査結果報告会・検討会」開催
2013.04.04
技術部会 医薬基盤研究所川原信夫薬用植物資源研究センター長を招いて講演会

大阪生薬協会の沿革

  大阪生薬協会は、昭和6年9月、世界経済が不況にあえいでいる中、生薬取引の安定と会員同士の情報共有並びに親睦を図るため11社により設立された「草楽会」の会員を中心に昭和33年2月、近畿圏において生薬の製造、輸入、販売を行っている業者が「生薬業の発展により 国民の保健衛生に寄与すること」を目的に設立された。(初代会長武部勝治)
  昭和36年施行の薬事法等の改正に際しては関係行政機関との折衝、日本薬局方の改定に伴う生薬規格等に関する意見具申、日本薬局方外生薬規格の策定に取り組んできた。
また、昭和48年発足した技術部会の活動は、既に240回を超えており、生薬の鑑定技術や分析技術の向上のため、生薬規格の調査・策定、薬用植物園の見学、大学教授等による鏡顕実習などに取り組んでいる。
また、ワシントン条約に関しては、ジャコウ部会・輸入部会などを設置し日薬連とも連携しながら対応してきた。
  昭和61年には、才野木由造会長を団長として大阪府の海外市場調査事業補助金を受けて20人による訪中団を上海市へ派遣し、中国の製薬技術者との交流や生薬の市場調査・流通調査を行った。
  平成3年に発足した生薬懇話会は、平成19年にかけて91回もの会合を重ね、30種の生薬の品種や選品・評価に関する検討結果を「生薬の選品と評価」として取りまとめた。
  平成17年施行の薬事法改正では厚生労働省薬務局あて要望書の提出、また生薬の薬価については同経済課あて要望などを行ってきた。
  近年、中国の国内における生薬消費の増嵩による価格上昇やGMP規制対応、PIC/S対応、生薬薬価の逆ザヤなど多くの課題が出てきておりこれらの解決を図り、高品質の生薬を安定的に供給することが求められている。
  なお、令和3年7月、大阪生薬協会は一般社団法人として活動することとなった。


Image Box Album

  • サンプル画像
  • サンプル画像
  • サンプル画像
  • サンプル画像
  • サンプル画像
画像クリックでスライドショーをごらん戴けます
アクセスカウンター